■ Written by ほしのみのる
その道のプロ

夢は自分で実現させる必要なんかありません。なんていうことを言うと、「放っておけばいい」とか「自然に任せておくべきだ」みたいに思われるかもしれません。 でも、そういう意味ではありません。「自分で」に注目してください。「自分
ないものが見えますか?

「ああ、今このテーブルにあればなぁ」 あなた、注文する前にテーブルの上に何もないことを気にかけますか?「料理がない、どうしよう。これじゃ何も食べられない」オーダーする前に、そんなことをチラッとでも考えますか? そんなこと
願い方でこんなに違う

ただ単に「お金をください」と願った場合 目の前に忽然と札束が現れでもしないかぎり、気づくことは難しいでしょう。 仮に、あなたにお金を寄付したがっている人が電車で隣に座るように、宇宙が図らってくれたとしても、どうしてそれに
忘れてしまえばいいの?

手放してしまえばいいときくと、忘れてしまえばいいのかと思ってしまうかもしれませんね。 たしかに、手放す=忘れる、これが成立しそうに思えますが、違います。手放すは任せるに置き換えるとわかりやすいですね。 信頼して任せてしま